| ||||
〈 「イラスト詩歌カード」トーク&ワークショップ開催しました 」〉 先日、八戸工大ニ高の生徒さんをお迎えしてワークショップ「イラスト詩歌カードを作ろう〜寺山修司編〜」を開催しました。 感覚のままに詩の世界に浸っていただき、イメージを作り出すという内容で、 個人的にやっている「イラスト詩歌カード」をワークショップ用にアレンジしたものです。 普段からイラストを描いている皆さんだけあって、それぞれの感性が画紙にするすると表れていき、その様子はとても見応えがありました✨ 参加してくださった高校生の皆さん、企画してくださった八戸ブックセンターさん、どうもありがとうございました。 また、今回寺山修司記念館さんにもご協力いただきました。ありがとうございます。 今回、工大ニ高の生徒さんに制作していただいた「イラスト詩歌カード 寺山修司編」は、なんと!来月八戸ブックセンターさんにて展示させていただく予定です🙌 一編の詩からどんな世界が広がるのでしょう。詳細は後日改めて。 どうぞお楽しみに😊 はじめての試みで始終テンパリストでございましたが、皆さんの温かな対応に助けられました。 重ねて、ありがとうございました! ▲
by loopmark1210
| 2021-02-19 10:59
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
メリークリスマスイヴ! 明日まとめてこちらに載せようと思います。 ひと足早くTwitterで前半載せました。 今年はクリスマス感全くないけど、 その分年末年始の準備をじっくりできている。 いつもクリスマスを楽しみにしながら、 終わってから年末年始に切り替える5日間ほどが急で窮屈で、ちょっとうんざりしていた。 こんな感じでいいんじゃないかなぁと思える。 イベントに追われる必要はないということも 今年の教えのひとつ。 めっちゃ遊んだ気分! ▲
by loopmark1210
| 2020-12-24 21:28
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
ブログでの通販に、ムッシュウ(寺山修司)ブローチも追加しようと思います。 こちらは本物の陶器で、陶芸窯まで通って作っています。 ひとつひとつ成形して着色。焼き具合で色の出が違うので、同じのがあまり再現できません。 こちらも版権元のテラヤマ・ワールドさまの許可を得て制作販売しております。 今後、記念館でも販売予定ですが、今回のこの焼きの出来は今回だけかなと思います(あとムッシュウだけ失敗も多いのです💦)。 こちらの陶土版を東京の企画展でも販売しましたがご好評いただきまして売り切れました。 こちらは箱入りにしまして送料込みで 3000円 となります。 (追跡可能、郵便受けでのお届け) 詳細は前回記事を→https://loopmark.exblog.jp/32051400/ 通販では今後販売予定がないので、この機会をご利用いただけたら幸いです。 ちょっと中身と生地を紹介します。 北原白秋は麻の葉柄と、可愛い梅模様(カード裏)です。可愛い可愛い〜と思いながら作っています笑。 「金魚」という詩は子どもの残酷さを感じさせて結構怖いのですが、間違いなく当時違和感なく通ってきた自分の本質のひとつだろうと思ったりします。 続いて山村暮鳥。 暮鳥さんは紬と更紗、高級感のある生地です。 東京のボロ市でゲットしてきたハギレで、あまり残りがありません!笑。 4種類のなかでも特に暮鳥さんの「手」が好きです。 手をにぎること、にぎらせるもの、その悲哀や愛しさや… この詩は自分の状態で受け取り方が変わってくる、でも寄り添ってくれる詩だなぁと思っています。 イラスト詩歌カードの販売詳細は前記事へ 両方とも前回と同じく、メールでの問い合わせで受付いたします。 ・「イラスト詩歌カード」はご希望する詩人の柄番号(例:北原白秋②、とご明記ください) ・「ムッシュウ寺山修司ブローチ」は、ご希望の番号を明記してください。 ・お名前、ご住所、電話番号(郵送時に使用いたします) を添えて、下記までお送りください。 loopmark1210☆gmail.com (☆を@に変えて送ってください) 折り返し、振込口座をご案内いたしますので、ご入金をお願いいたします。 入金確認ののち、発送となります。 引き続きアナログな販売方法となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ▲
by loopmark1210
| 2020-12-18 16:02
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
イラスト詩歌カード、通販いたします。
※次のカードが販売済みとなりました。 宮沢賢治、寺山修司①・②、北原白秋①、②、山村暮鳥② 手渡しでの販売だった「イラスト詩歌カード」を数冊ですが、通販したいと思います。 詳細をこちらに書きますので、 メールでの問い合わせ→販売の詳細、振込のご案内→入金確認→発送 という方法になります(お手数おかけしますが、よろしくお願いします!) ではご説明いたします。 「イラスト詩歌カード」はわたくし齋藤が心に響いた名詩歌に絵を添えて、古着物で製本風にし、レトロな方法での手刷りや紙の染色など、さまざまな手作業を加えひとつのカードにしたものです。 詩にイメージカラーをつけて、その雰囲気に合った古着物を選んでいます。古着物によって中の紙や装飾糸を変えているので、中身はすべて違います。 現在作っているのは4種類。それぞれイメージカラーがあります。 ◯北原白秋「金魚」……朱 ◯宮沢賢治「星めぐりの歌」……紺 ◯山村暮鳥「手」……薄紫 ◯寺山修司「もんだいは」……水色 それぞれ中身と、今回販売するパターンの写真をご紹介します。 ◯北原白秋 ①、②売り切れました。 ◯宮沢賢治 販売済みとなりました。 ◯山村暮鳥 ②売り切れました。 ◯寺山修司 ①、② 販売済みとなりました。 また、こちらは「寺山修司の言葉展」出展作品と連動して作ったものです。→https://loopmark.exblog.jp/31801112/ すべてパラフィン紙で包んでいます(古書のイメージだったりします)。 ![]() ◯価格・販売方法 価格は送料込みで 3,500円となります。 (追跡可能、郵便受けでのお渡しになります) ・ご希望する詩人の柄番号(例:北原白秋②、とご明記ください) ・お名前、ご住所、電話番号(郵送時に使用いたします) を添えて、下記までお送りください。 loopmark1210☆gmail.com (☆を@に変えて送ってください) 折り返し、振込口座をご案内いたしますので、ご入金をお願いいたします。 通販が便利な現代において、とても手間のかかる方法での販売でお手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 その他、ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。 ※返品・交換にはお応えできない場合がありますのでご了承ください。 では、よろしくお願いいたします。 楽しんでいただけますように…💫 Loopmark/ 齋藤さち子 ▲
by loopmark1210
| 2020-12-13 16:17
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
11/7(土)、8(日)、アスパムで開催の〈 あおもり古書市&芋フェス 〉に「Loopmark絵草紙店」として出ます!
提灯掲げた!(巡輪=Loopmark) 大きなイベントでは、久しぶりの単独出展です。いままでは誰かとコラボという形が多かったのです。 しかし、場所は仲良くさせていただいてる〈古書らせん堂〉さんのお隣!嬉しい! 近代文学オマージュの〈イラスト詩歌カード〉や、大正レトロ風のものも用意できそうなので 古書市らしく、この名前に。 年内最後、イベント出展は今後も未定。 古書市は昨年スタートしたばかり、前回らせん堂さんのブースにゲスト参加させていただき、とても楽しい時間を過ごさせていただいた思い入れのあるイベントです。 その第二回。 こんな時期ではありますが、皆々様にお会いできたら嬉しいなぁと思っています。 新カード等を準備中、クリスマスカードもあるよ🎄🤶 よろしくお願いします! 歯列矯正中だけどかじりつきたい! ▲
by loopmark1210
| 2020-10-29 07:10
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
コロナ医療チャリティーグッズ「Together in Spirit」、略して「とぅすぴ」、 先日、アプリコットさんでの販売を終え、募金額を集計いたしました。 おひとつあたり300円を寄付させていただくということで、計30,300円の寄付が集まりました。 多くの皆様にご賛同いただき、まことにありがとうございました! 早速、こちらを募金先である「新型コロナウイルス医療崩壊を防ぐための支援(Yahoo!基金)」に振り込ませていただきました。 ネット支払という形態のため、紙での領収書が発行されませんが、こちらが明細画面となります。 ご確認ください。 これにて、4月よりスタートした「とぅすぴ」も終了となります。 この間、多くの方々からご感想、励ましをいただきました。 以下、少し感想を書かせてください。 とぅすぴを描いた頃は外出自粛期間で、心身ともに落ち込み、日々入る情報に怯えてもいました。 販売スタートし、お友達から感想をもらったり、「とぅすぴインタビュー」でいろんなお声をお聞きすることで、閉塞的な状況の中でもつながりを実感することができ、わたし自身励まされました。 ありがとうございました。 改めて、「チャリティー」というのは心のつながりが前提にあってこそなのだと感じ、また、人様のお金を預かる責任というのも学ばせていただきました。 最近ではウィズコロナでの生活の変化を明確に体感できるようになり、「ひとの力」というのを感じるようにもなりました。 今後もさまざな変化があるかと思いますが、日々の穏やかさ健やかさが守られますように、取り戻せますようにと、 引き続き、コロナウイルスの一刻も早い収束を祈りたいと思います。 改めて、ご賛同いただいた皆様に感謝申し上げます。 ありがとうございました! 町でとぅすぴ持ってる人を見かけたら、近くでニヤニヤしたいと思います!😊 どうぞ健やかにお過ごしください🍀 ▲
by loopmark1210
| 2020-10-03 19:51
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
ひょんなことから、鳥肌実さんのTシャツイラストレーション を描かせていただきました! 八戸市の音楽イベント団体「THE DAYDREAM」さんと、鳥肌実さんのコラボ企画によるグッズです! 鳥肌実×THE DAYDREAM 🔻8月23日コラボTシャツ発売開始 thedaydream.thebase.in/items/32552412☝️ぜひこちらチェックされてみてください!☝️ お話をいただいたときに「わりと可愛い絵ばかり前面に出してるわたしがなぜ!?」と思いました笑 でも、実は耽美的で危険なものを描く方が意欲的になり、また鳥肌実さまは10代のときから異彩を放っておられるのを拝見しておりましたので、 今回のご依頼とっても楽しく作業し、あっという間に終わってしまいました!笑 かっこよく着ていただけたら嬉しいです! また、THE DAYDREAMさんは前述しましたが、青森県八戸市を拠点とするイベント企画団体です。 最近では、コロナ禍による県内ライブハウスの支援活動もされています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f34bfe7382d1ec7e75e5a5fd0eba4318231667b6 今秋、目玉のライブイベント「ロックンロールサーカス」を企画されていて、 今回のグッズもそれに合わせたものだそうです。 青森のロック好きの方はぜひチェックしてみてください❗️🎸🥁 ▲
by loopmark1210
| 2020-08-12 18:42
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
終了まで3週間を切りました。 コロナ医療チャリティーグッズ「Together in Spirit 略して、とぅすぴ」へのご協力ありがとうございます。 残りの期間も引き続きよろしくお願いいたします🍀 一部グッズは古民家カフェapricotさんに扱っていただいております。 コロナ医療チャリティーグッズ 通販はこちらから 現在Tシャツセールで1000円引きだそうです。 apricotスイーツに舌鼓なとぅすぴちゃん😋 ▲
by loopmark1210
| 2020-08-11 13:40
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
こちらでの投稿を忘れてました!直前のお知らせになってしまい、すみません! 明日の25日(土)、プンニャさんの一周年記念イベントに参加します。 わたしは「古書らせん堂」さんの本を預かった「Loopmark分店」と チャリティーグッズ「とぅすぴ」の一部グッズ販売をします。 感染防止のため、当日のご案内にご協力ください。よろしくお願いします🍀 プンニャさんは、青森市新町、県庁近く、カフェ・ライトキックさんの通り向かいです。 以下転載。 -------------------------------------- 7/23〜25日で『1st ANNIVERSARY イベント』を開催します♡ 23日(木・祝) 自遊木民族珈琲 川越せんべい店 24日(金・祝) のみものやわんど Klich tovo 25日(土) のみものやわんど apricot tovo Loopmark feat.らせん堂 みなさんに来ていただきます!
▲
by loopmark1210
| 2020-07-24 15:31
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
先日、東奥日報さんに掲載していただいた「とぅすぴ」の記事、少し時間が経ったので、掲載させていただきます。 よかったらお読みくださいませ。 フェーズもまた少し変わって、困惑するようなニュースが目に入るようになっていますね。 日々の穏やかさを願わずにはいられません。 医療従事者の友人が、4月の混乱期にハラハラしながら連絡を取ったわたしにくれた、 「冷静さは愛だよ」という言葉を、改めて思い出しています。 コロナ医療チャリティーTogether in Spirit https://suzuri.jp/loopmark1210一部商品が補充されない状態が続いています。改善されるまで、期間の延長なども考えようと思います。 ▲
by loopmark1210
| 2020-07-18 18:13
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(0)
|
●カテゴリ「イラストレーション」にて、イラストを更新しています。
●ネットショップ、オープンしました! ![]() ●齋藤さち子ホームページ 「Loopmark」 ![]() 活動情報、作品閲覧、経歴など紹介しています。 ●寺山修司LINEスタンプリリース開始! ![]() イラスト担当しました。 ●お仕事のご依頼ありがとうございます。こちらが窓口です(ネット入稿対応しております)。お問い合わせ、ご感想もこいらからどうぞ↓ mail@loopmark.org ●このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することはお控えください。 カテゴリ
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 more... 検索
タグ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||