人気ブログランキング | 話題のタグを見る



「Together in Spilit」チャリティーグッズ販売 in suzuri

※5/3  一度カートを締めさせていただきました。後日再度販売させていただきますので、少々お待ちくださいませ。



個人的な募金とは別で、自分の得意なこと、イラストで、なにかコロナ医療募金に参加する方法はないかと思いました。

それで、suzuriさんを活用する方法を選んでみることにしました。

もっと直接的に支援金を集められたらいいのですが、そちらのノウハウがまだないので、それまでは既存のサービスを使ってやってこうと思います。


ということで


「Together in Spilit」チャリティーグッズ販売 in suzuri_f0228652_23504589.jpg


「Together in Spilit」チャリティーグッズ販売 in suzuri_f0228652_23512119.jpg


「Together in Spirit」をテーマにグッズを制作しました。


双子の「とぅちゃん」&「すぴちゃん」がちょっと離れて(社会的距離)、花を掲げています🌸🌷💐


こちらが印刷されたグッズを購入できます。

実用的なものを選びました🌿


原価から差し引いた分の利益、おひとつご購入あたり300円を、新型コロナ感染症治療に携われている医療従事者への寄付とさせていただきます。


↓こちらからご購入いただけます。↓


https://suzuri.jp/loopmark1210



suzuriはデータを預かり、購入希望が入る度にsuzuri側で刷り、納品までしてくれるサービスです。

在庫を持たない分、早くスタートできる点でこのサービスを選びました。


Tシャツとトートは色も豊富で、サイズは子ども用まであります。(一時在庫切れのものもあるみたいです)。


楽しんで選んでいただけるかと思います。



もちろん実物見ないことには〜という方がいるかと思います!

月末あたりに現物がわたしのところに届くので、詳細画像を追記していきますね👕🛍



英語協力は同じ津軽出身で歌手、翻訳家であるうなじちゃん。

具体的なイメージを言葉でまとめてもらいました!ありがとう😊



なかなか、誰にとっても落ち着かない時間が続いています。

辛い面を見るとキリがない事態です。

息抜きと気分転換のひとつになれれば幸いです。

無理のない範囲で、笑顔を忘れない範囲で、少しずつやっていきましょう。



また、「グッズはいらないので募金・寄付を知りたい」という方はこちらに少しまとめてみました。

ご活用ください。


yahooネット基金(国内・国外) 

https://donation.yahoo.co.jp/search?query=&sort=weekDonation


readyfor 新型コロナウイルス感染症:拡大防止活動基金

https://readyfor.jp/projects/covid19-relief-fund


「政府支給のマスクを必要なところに寄付したい」というのはこちらに少しまとめ(主に関東の情報ですね

https://finders.me/articles.php?id=1862&p=2



情報は先日までのものです。

Twitterで検索するとそれぞれの活動の最新情報が得られるかと思います。


あと少しだけ


震災のときに実感したのですが、不安で情報が欲しくてテレビばかり見てると
ほんとに心がおかしくなってしまいます。


ラジオや音楽、本、映像、ゲーム、アニメ、お友達とのLINEなどなど
とにかくテレビではないもの、人の温度を感じるものに触れてください。


そして暖かいものを飲んで、リラックスして座ってください。
緊張が強いときは、思い切り息を吐くことから深呼吸を始めてみてください。

幸いなことに、この国には豊かな文化があります。
スマホかパソコンがあれば、すぐそちらに触れることが出来ます。


好きなものに浸って、心をほぐしましょう。


では、始めてみます。

よろしくお願いします!

(おそらくパソコンからだとフォントがめちゃめちゃになってるかと思います汗。スマホから投稿しづらい…)








by loopmark1210 | 2020-04-23 23:57 | お知らせ
<< ※7/5内容を更新しました。 ... 「イラストレーターが挑む寺山修... >>