| ||||||
とてもありがたい提案を受けて、先日打ち合わせしてきました。
わたしの絵を使ってですが、先人のためのことでもある、 といえば、なんとなく伝わるかなと。笑 実現がいつかはまだ未定なんだけれども、 これはわたしが当初「自分にこんなことができたらいいな」と思ったことに近いです。 上手く行きますように。 なんだか思うところがたくさんあって 考えを書いては、 消すことが続いています(下書き保存が溜まる。 でも、ま、それでいいかと 自分はとりあえず 置いておこう 先日、プロフェッショナルに お尻筋トレの岡部友さんが出ていて わたしはこの方の考え方が本当に好きなのですが (考え方が先見的で、お尻だけでないんですよー!) とあるインタビューで 「海外の大学に進学するときに、英語の習得が大変だったのでは?」 という質問を受けて 「英語を習得するのは手段でしかない」 と答えてるんですよね。 言葉が理解できないと、わたしのやりたいことは実現できない、 だからそのための努力は大変ではあったけど、苦ではなかったと。 岡部さんはまた、筋トレを通して、こころを鍛えて 最終的に理想のコミュニティを作りたい という目標も持っていて そのコミュニティ像がまた素晴らしい。 筋トレも英語も その目標に向けての「手段」なのだなぁと感じました。 手段、目標、過程、結果 結果だけを求めていると本当に辛い 過程に感謝もしなくなる 自分ばかりになってしまう わたしもなんとか 「手段」 身につけて行きたいなぁと思います。 岡部さん、歳も近いので本当に勇気付けられる存在。 わたしはお尻は鍛えておりませんが…笑 あ、でもチベット体操はずっと続けております! (ヨガと筋トレ足したみたいなの) それでも運動不足なので、結局反省… ネギ育つ春なり(ネギかこれ?
by loopmark1210
| 2019-04-18 11:54
| 日常記
|
●カテゴリ「イラストレーション」にて、イラストを更新しています。
●ネットショップ、オープンしました! ![]() ●齋藤さち子ホームページ 「Loopmark」 ![]() 活動情報、作品閲覧、経歴など紹介しています。 ●寺山修司LINEスタンプリリース開始! ![]() イラスト担当しました。 ●お仕事のご依頼ありがとうございます。こちらが窓口です(ネット入稿対応しております)。お問い合わせ、ご感想もこいらからどうぞ↓ mail@loopmark.org ●このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することはお控えください。 カテゴリ
以前の記事
2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 more... 検索
タグ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||