| ||||||
先日の寺山フェスで、竹宮先生を生で拝見することができたことが
自分にとって静かで大きな衝撃で、 先日改めて、記念館へ趣き、 じっくりじっくりと竹宮先生の絵を見つめてきました。 自分の活動を絡めて、カラー表紙を念入りに見てきました。 すごいなぁ。 やはり「漫画」と「イラストレーション」を分けた描き方をされています。 この頃って今ほど構図のルールが、 学校で明確に習うほどには確立してなかったと思うのですが、 構成や効果的な色など、計算された描き方がすでにもう完成されていて、 イラスト的な面でも、先駆者でいらっしゃるのだなぁと ため息ため息ため息… 鑑賞中に兄から電話が来て、そそくさと外に出て、いま竹宮先生展に来ていて…と話したら、 「ああ、竹宮御大…神の作品を見ていたのか…それは(電話する)タイミング悪かった」と笑 そして、あれから世に言う「花の24年組」を紐解いております。
当時の少女漫画を調べていて驚くことが多く、 絵で革命を起こしたいって気持ち ![]()
by loopmark1210
| 2018-05-12 18:16
| 日常記
|
●カテゴリ「イラストレーション」にて、イラストを更新しています。
●ネットショップ、オープンしました! ![]() ●齋藤さち子ホームページ 「Loopmark」 ![]() 活動情報、作品閲覧、経歴など紹介しています。 ●寺山修司LINEスタンプリリース開始! ![]() イラスト担当しました。 ●お仕事のご依頼ありがとうございます。こちらが窓口です(ネット入稿対応しております)。お問い合わせ、ご感想もこいらからどうぞ↓ mail@loopmark.org ●このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することはお控えください。 カテゴリ
以前の記事
2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 more... 検索
タグ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||