| ||||||
作業中はCDをかけっぱにしたり、YouTubeの音楽リストをかけっぱにしたりしています。 で、 YouTubeでミュージックビデオ(MV)が流れていても、 目線は下を向いていて、ほぼラジオとしての機能なので、 映像を見るまで結構時間差がある よく再生される曲(主に洋楽)で なんとなく「あら、良い曲だな〜」と感じるものがあって、 もう鼻歌くらいは歌えるようになってから ふと顔を上げてMVを見ると 結構な確率で 男女イチャイチャの内容だったりして これが結構 いや、かなり ガッカリ いや、確かに アメリカなんて恐ろしく広大なところでは 一部にウケそうなハイセンスなのを撮るよりは 本能に訴えかける内容の方が 単純に売りやすいに決まっている 再生回数だって、そりゃすごい数になるだろう なので方向性は、合ってる イチャイチャ合ってる でも、 曲とMVのアート的な個性がうまく重なった作品を見ると うおおおおおおお となるのも事実であり、 やっぱりそういうのを海外のMVには期待してしまう 最近まで一日中見ていた洋楽MVがあり、 なんとその舞台は日本であり、 若い日本人ダンサーたちがものすごいインパクトを放って踊っている と夢中で見ていたら、 もう結構巷では有名な方たちらしく、 ますますどんどん国際的に 活躍されていくに違いない と思った 原宿カワイイの文化が、こんなかっこよく 日本独自のアングラっぽさをちゃんと踏襲しながら 海外アーティストのMVとして機能してるとは なんか何気に ものすごいぞ 胸を熱くして今日も眺めるのでした。 そのMVはこちら Jonas Blue - We Could Go Back ft. Moelogo ![]() ピンク制服軍団。(インクはカキモリ「ソーダグラス」「クラシックシアトル」) なんだか最近また日本が舞台の海外MV流行ってきてるのかしら テイラースウィフトの新曲も日本が映っていた ![]() 「自由部門で応募します」
by loopmark1210
| 2018-01-17 16:54
| エンタメの感想
|
●カテゴリ「イラストレーション」にて、イラストを更新しています。
●ネットショップ、オープンしました! ![]() ●齋藤さち子ホームページ 「Loopmark」 ![]() 活動情報、作品閲覧、経歴など紹介しています。 ●寺山修司LINEスタンプリリース開始! ![]() イラスト担当しました。 ●お仕事のご依頼ありがとうございます。こちらが窓口です(ネット入稿対応しております)。お問い合わせ、ご感想もこいらからどうぞ↓ mail@loopmark.org ●このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することはお控えください。 カテゴリ
以前の記事
2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 more... 検索
タグ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||