| ||||||
寺山修司演劇祭2013が東京で開催されていますが、三沢の地でも開催されます!
わたし自身、青森ではテラヤマ舞台を見る機会はないと思っていたので、ぜひテラヤマ舞台に興味ある方は22日古牧温泉へおいでください! ステージも通常舞台ではなく、古牧温泉の豊かな上質の空間で繰り広げられます。 入場は無料です。 ![]() 【日時】 9月22日(日)23日(月・祝) 【場所】 星野リゾート 青森屋 入場無料(満員の際は入場を制限する場合もあります) ○9月22日(日) <第1会場 旧渋沢邸> ○12時から19時 寺山修司遊びの劇場 ムシムシコロコロ・パークJr. 造形作家Simizzy(シミージー)の木工遊具と文化財旧渋沢邸のコラボレーション。時間いっぱい遊べます。 <第2会場 本館1階「じゃわめぐ広場」> ○12時 寺山修司演劇祭2013会館宣言 佐々木英明(三沢市寺山修司記念館館長) ○12時05分~ 「寺山修司へのオマージュ『懐かしのわが家』」 寺山修司記念館+青森大学 構成・演出:佐々木英明 青森大学生徒と舞踏家・福士正一(舞踏家 オドラデク道路劇場)氏による瑞々しい詩舞台 <第3会場 西館2階「天平閣」> ○12時30分開場 13時開演 舞台『新版 青森県のせむし男』 実験演劇集団 風蝕異人街 作:寺山修司 構成・演出:こしばきこう 三味線:鶴賀伊勢一郎 舞踏:夕湖 出演:三木美智代、堀紀代美、骨折、平野たかし、丹羽希恵、上村聡、山本美里、石橋玲、延原香沙音 ○15時30分開場 16時開演 舞台『毛皮のマリー』 劇団☆A・P・B‐Tokyo 作:寺山修司 演出:高野美由紀 出演:浅野伸幸、高野美由紀、マメ山田、保村大和、飯塚美花、他 <第4会場 公園内カッパ沼「浮見堂」> ○17時30分開場 18時開演(荒天時は館内実施) 野外音楽劇『醒めて、歌えよ!』 全出演劇団によるフィナーレ 作:寺山修司 構成・演出:佐々木英明 環境美術:かがわやすゆき 出演:佐々木英明、昭和精吾、実験演劇集団 風蝕異人街、劇団☆A・P・B‐Tokyo、青森大学演劇団「健康」、青森大学文芸部「幸畑文学」、他 舞踏:福士正一、夕湖 演奏:[コスモス]千葉貴弥(ボーカル)、中畑和宏(ギター)、工藤洋岳(ギター、アコーディオン)、藤島圭憲(ベース)、宮田剛(ドラムス) ○9月23日(月・祝) <第2会場 本館1階「じゃわめぐ広場」> ○13時30分から15時 ワークショップ発表 あおもりげいじゅつ林間学校 文学・演劇編 テラヤマキッズもどこかに出没しますよ~^^ 22日は古牧温泉敷地内にある文化財「旧渋沢邸」のガイドツアーもあり、一日中お楽しみいただけます。 かがわやすゆきさんによる環境美術ねぶた灯篭もご期待ください^^
by loopmark1210
| 2013-09-10 17:53
| お知らせ
|
●カテゴリ「イラストレーション」にて、イラストを更新しています。
●ネットショップ、オープンしました! ![]() ●齋藤さち子ホームページ 「Loopmark」 ![]() 活動情報、作品閲覧、経歴など紹介しています。 ●寺山修司LINEスタンプリリース開始! ![]() イラスト担当しました。 ●お仕事のご依頼ありがとうございます。こちらが窓口です(ネット入稿対応しております)。お問い合わせ、ご感想もこいらからどうぞ↓ mail@loopmark.org ●このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することはお控えください。 カテゴリ
以前の記事
2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 more... 検索
タグ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||