| ||||||
今回、仙台行こうと思ったのは、14歳からずっと触発され続けてきたあるバンドのドキュメンタリーフィルムを見るためでした。
BUCK-TICK。 昨年、25周年を迎えたのに、いろいろ落ち着かなくて記念すべき1年を祝えなかったので、その記録だけは必ず見に行こうと決めたのでした。 今回仙台で一緒に過ごしたお友達も、BUCK-TICKを縁に知り合った大切なお友達。かれこれ16年のお付き合い。 ![]() 映画は、初めて見る音楽づくりの過程、ストイックさ、妥協を許さないところ、感銘を受けました。 また、前日のゴッホとシンクロするところも多くて、本質の追求、目が覚める思いで受け止めました。 そして、メンバーの一体感、メンバーだけでなく関わるスタッフ全員ひとつになってBUCK-TICKというバンドを作ってるということ、 ああ、すごい、としみじみ感動しました。 映画の後、お友達でご飯タイム。 この日初めてお会いした仙台の方が、わたしの絵を見てくださっていて、青森に何度もいらっしゃていると聞いて驚き。 交通が不便な寺山修司記念館も、十和田現代美術館も、奈良美智さんの弘前での期間限定の展示も見にいらしてたのこと。(!) 「青森って文化がたくさんあって最高ですよね!」 と、力強くおっしゃってくださいました。 3年前の東京巡りでも故郷を感じ、仙台でもこうして故郷の良さを聞けるとは、思わず感激。 映画で触発された後だったので、いっそう沁みました。 充実の時間を追え、空を見上げると、大きなスーパームーン。 お友達となんとか写真に収めなきゃ!とあくせくしてたら、こんな風に撮れました。 ![]() なんだか少しゴッホ風。それともシャガール? 月までがこの日を演出してくれたみたいにアーティスティックでした。 ![]() ホームページLoopmarkに作品4点追加しました→(右のリンクからも飛べるようになりました)
by loopmark1210
| 2013-06-28 10:11
| 旅の記録
|
●カテゴリ「イラストレーション」にて、イラストを更新しています。
●ネットショップ、オープンしました! ![]() ●齋藤さち子ホームページ 「Loopmark」 ![]() 活動情報、作品閲覧、経歴など紹介しています。 ●寺山修司LINEスタンプリリース開始! ![]() イラスト担当しました。 ●お仕事のご依頼ありがとうございます。こちらが窓口です(ネット入稿対応しております)。お問い合わせ、ご感想もこいらからどうぞ↓ mail@loopmark.org ●このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することはお控えください。 カテゴリ
以前の記事
2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 more... 検索
タグ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||