| ||||||
![]() 写経したことないのだけど。 完成を念頭に置いて取り組むと、本当、登山のようにしんどいけれど、 ただ点を打つ、という意識で描いていくと、全く苦でないフワッとした時間帯がある。 フワッタイムと名づけよう、 という仮定。 去年描き始めたわりと大きな絵。 いつまでも完成が見えなくて、しんどくなって、気付くと1年もほっといていたのだが、 完成を目標に置かないで最近描き始めたら、 おお筆が進む。 何事も急いではいけないな。 頭ではわかってるけれど、会得はまだまだ、当分遥か遠くかなた。 フワッタイムはなかなかどうして日常にはならない。 ***** 土曜日は大きなクラフトイベントに足を運んだ。 本格派と趣味の違いって、 一体なんだろう。 プロとアマの違いは。 もうずっと、 ずっと疑問だけど、 この日は夜までその話題ばかりであった。 ルーシィーにぴったりな毛織物のミニテーブルマットを夫が見つけた。 手の込んだ、とてつもない作品。自らで紡ぎ、染め、織る。 光の当たりで素晴らしいものだとすぐわかった、と夫の言う。 もっとこの方の作品を見たい、と、つられてわたしの言う。 そう思わせるのは本格派でありプロじゃないだろうか。 そしておそらくは、 フワッタイムの使い手だろう。
by loopmark1210
| 2011-07-04 02:01
| 日常記
|
●カテゴリ「イラストレーション」にて、イラストを更新しています。
●ネットショップ、オープンしました! ![]() ●齋藤さち子ホームページ 「Loopmark」 ![]() 活動情報、作品閲覧、経歴など紹介しています。 ●寺山修司LINEスタンプリリース開始! ![]() イラスト担当しました。 ●お仕事のご依頼ありがとうございます。こちらが窓口です(ネット入稿対応しております)。お問い合わせ、ご感想もこいらからどうぞ↓ mail@loopmark.org ●このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することはお控えください。 カテゴリ
以前の記事
2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 more... 検索
タグ
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||