| ||||||
4泊5日の旅でした。
ものすごく濃くて、いろんな出会いに導かれた旅でした。 1日目:松丸本舗、bunkamuraのレンピッカ展、ポスターハリスギャラリーで絵を見てもらう。 2日目:渋谷の人形画廊「マリアの心臓」でのアリス展鑑賞、鶯谷の月箱さんにてポストカード販売の申込(詳細後で書きます!)、以前からファンだった人形作家さんにお会いする。 3日目:新宿「すみれの天窓」。 4日目:ずっと憧れ続けていた方に絵を見てもらい、ご助言をいただく。 5日目:吉祥寺井の頭公園、スパンアートギャラリーにて鑑賞、再び松丸本舗 予定がどんどん埋まり、目まぐるしい数日間でした。 4月の閉塞を吹き飛ばすように、いろんな進展的なできごとに恵まれた日々。 改めて自分にとって絵はなんなのか、 どうして描くのか、 物心ついたときから考えていたことにもう一度正面から掘り下げて考えていかねばならないと思いました。 思考から避けていたこと、それさえも見つめていかねばならばい、 絵を描くという行為をもう一度再構築し、かつ客観的に見つめながら、様々な材料の吸収とともに、 自分の中の本質と対峙したいと思いました。 期間中は暑い日と寒い日に分かれ、体調も微妙でしたが、 いろいろ語りあったり、おいしいもの食べたり、楽しむべきことが多く、本当に充実していました。 関わってくださった皆さん本当にありがとうございました。 ![]() 乗換えがすっかり楽しくなった西武線某駅。のどか~ うちの近くには駅がないのですごく新鮮で暖かな風景に感じました。電車からの風景も綺麗でした。 ![]() ロリータと黒色すみれさんでおなじみの「すみれの天窓」さんのバラのソーダ水。 ![]() 滞在先の近くには植物園がありました。良い町だよー ![]() 最終日に1人でぶらりと行った井の頭公園。水の力と光に溢れた楽園みたいなとこでした。 ![]() 丸の内オアゾにてインクをゲット。東京行く度に数を増やしています。 もっと写真撮れば良かったなぁ。 これからも東京行く機会を増やせたらと思います。 行く度に新しい自分が見つかるような。 次はいつ行けるかな。
by loopmark1210
| 2010-05-13 21:04
| 旅の記録
|
●カテゴリ「イラストレーション」にて、イラストを更新しています。
●ネットショップ、オープンしました! ![]() ●齋藤さち子ホームページ 「Loopmark」 ![]() 活動情報、作品閲覧、経歴など紹介しています。 ●寺山修司LINEスタンプリリース開始! ![]() イラスト担当しました。 ●お仕事のご依頼ありがとうございます。こちらが窓口です(ネット入稿対応しております)。お問い合わせ、ご感想もこいらからどうぞ↓ mail@loopmark.org ●このブログに掲載されている写真、画像、イラストを無断で使用することはお控えください。 カテゴリ
以前の記事
2022年 02月 2021年 07月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 more... 検索
タグ
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||